この記事では、よく使う単語をユーザ辞書に登録する方法について解説します。
目次
「キーボード」の「ユーザ辞書」で登録可能
結論
システム環境設定の「キーボード」→「ユーザ辞書」タブで、よく使う単語を登録しておくことができます。
「ユーザ辞書」に単語を登録しておくことで、指定した語句を入力すると登録した単語が変換候補に出るようになり、文字入力がスムーズにできます。
サンプル
以下にサンプルを紹介します。
1.システム環境設定の「キーボード」をクリック→「ユーザ辞書」に単語を登録して完了
↓「キーボード」をクリックします。
↓「ユーザ辞書」タブを開く→リスト下の「+」ボタンをクリックします。
↓リストの左側(「入力」リスト)に変換元の語句、右側(「変換」リスト)に変換後の単語を入力→『return』を押下して登録完了です。
↓『さ』と入力すると、変換候補に『サンプル』という単語が表示されるようになります。

登録内容を編集する方法
登録した単語(語句)を編集する場合は、「入力」リストまたは「変換」リストの該当の単語(語句)をクリックして入力し直します。
登録した単語を削除する方法
↓削除したい単語(語句)を選択→リスト下の「−」ボタンをクリックして削除完了です。
※削除の確認画面は表示されないので、「−」ボタンをクリックする前によく確認してください。