この記事では、マウス・トラックパッドを使用する際のスクロール方向の設定方法について解説します。
「トラックパッド」の「スクロールとズーム」で設定可能
■結論
システム環境設定の「トラックパッド」→「スクロールとズーム」で、スクロールの方向を以下の2つ方向から選択・設定できます。
- ↓指(orスクロールホイール)を動かす方向にコンテンツが移動(Mac方式)
- ↓指(orスクロールホイール)を動かす方向と逆の方向にコンテンツが移動(Windows方式)
iPhoneやiPadのようなスクロール方式にしたい場合は①を、Windowsの操作感にしたい場合は②を選択するとよいでしょう。
サンプル
以下にサンプルを紹介します。
1.システム環境設定の「トラックパッド」をクリック→「スクロールの方向:ナチュラル」の設定をして完了
↓「トラックパッド」をクリックします。
↓「スクロールとズーム」をクリックします。
↓Mac方式のスクロール方向に設定する場合は、「スクロールの方向:ナチュラル」にチェックします。
↓Windows方式のスクロール方向に設定する場合は、「スクロールの方向:ナチュラル」のチェックを外します。
以上で、マウス・トラックパッドのスクロール方向の設定は完了です。