この記事では、署名のテンプレートを作成する方法について解説します。
目次
「環境設定」の「署名」で作成可能
結論
メニューバーの「メール」→「環境設定…」→「署名」で、メッセージの文末に表示する署名のテンプレートを作成・設定することができます。
サンプル
以下にサンプルを紹介します。
1.メニューバーの「メール」→「環境設定…」→「署名」をクリック
↓メニューバーの「メール」をクリック→「環境設定…」をクリックします。

↓「署名」をクリックします。
2.アカウントを選択→署名のテンプレートを作成して完了
↓
- 左のリストからアカウントを選択(例:『iCloud』)
- 「+」をクリック
- 署名ネーム(中央のリスト)と署名テキスト(右のリスト)が追加される
↓任意の署名ネームに変更→右のリストで署名のテンプレートを作成して完了です。
↓メッセージ作成の画面を開くと、設定した署名のテンプレートが入力されています。
Tips.署名に関するその他の操作
複数の署名テンプレートを作成
↓「+」ボタンをクリックすることで、複数の署名を作成できます。
署名テンプレートの変更
↓「署名を選択」のポップアップメニューを開きます。
↓署名を選択、または、表示する順番を選択します。

署名テンプレートの削除
↓中央のリストから削除する署名テンプレートを選択(例:『テスト2』)→「−」ボタンをクリックします。
↓削除された署名テンプレートは左のリストの「すべて署名」に残っているため、完全に削除したい場合は「すべての署名」のリストから削除する必要があります。