この記事では、ピクチャ・イン・ピクチャの設定方法を解説します。
目次
概要
■「ピクチャ・イン・ピクチャ」とは
あるクリップを別のクリップに埋め込み、同一クリップ内に2つの動画を表示する方法です。<「ピクチャ・イン・ピクチャ」での設定項目>
あるクリップを別のクリップに埋め込み、同一クリップ内に2つの動画を表示する方法です。<「ピクチャ・イン・ピクチャ」での設定項目>
- 拡大・縮小
- トランジションのスタイル
- トランジションの継続時間
- 境界線
- シャドウ
※下記に「ピクチャ・イン・ピクチャ」の例を掲載します。

詳細手順
以下に詳細手順を解説します。
1.「ピクチャ・イン・ピクチャ」で埋め込むクリップを選択する
クリップを選択し、背景となるクリップ上にドラッグ&ドロップします。


2.ビデオオーバーレイ設定で各種設定を行い完了
設定準備
- 画面右上の「ビデオオーバーレイ設定」をクリック
- 矢印のプルダウンをクリック
- 「ピクチャ・イン・ピクチャ」を選択します。


クリップが埋め込まれ「ピクチャ・イン・ピクチャ」の設定準備ができました。
拡大・縮小
埋め込まれたクリップの四隅のカーソルをピンチして移動することで、拡大・縮小ができます。

埋め込まれたクリップをドラッグすることで移動することも可能です。
トランジションのスタイル
埋め込まれたクリップのトランジション(表示方法)は下記の3つから選択できます。
- ディゾルブ
- 拡大/縮小
- 入れ替える

各トランジションの例を以下に記載しました。
<ディゾルブ>

<拡大/縮小>

<入れ替える>

トランジションの継続時間
任意の継続時間を入力します。

境界線
各境界線の例を以下に記載しました。
埋め込まれたクリップの境界線の種類(3種)とカラーを設定できます。

<境界線なし>

<細線>

<太線>

シャドウ
埋め込まれたクリップにシャドウ(影)を付けることができます。

Tips.参考動画
- トランジション:ディゾルブ、0.5秒
- 境界線:太線、シルバー
- シャドウ:あり
