本ブログでは、Macの動画編集アプリ「Final Cut Pro X」の使い方について解説しています。
機能毎の解説記事を以下にまとめました。
必要な情報を探すのに役立てば幸いです。
Final Cut Pro Xの使い方【解説記事一覧】
Final Cut Pro Xの使い方を解説している記事の一覧です。
以下の記事を一通り読むことで、使い方をマスターすることができます。
概要
映像の編集
- 【Final Cut Pro X】動画の一部分を拡大する方法
- 【Final Cut Pro X】再生ヘッドを先頭・最後尾に移動するショートカット
- 【Final Cut Pro X】タイムラインを拡大・縮小するショートカット
- 【Final Cut Pro X】LUTを適用して色を補正する方法
- 【Final Cut Pro X】人物を切り抜く方法
- 【Final Cut Pro X】モザイクで自動追尾する方法【オブジェクト・トラッカー】
- 【Final Cut Pro X】映像・音楽のフェードイン・フェードアウトの設定方法
- 【Final Cut Pro X】トランジションの使い方
- 【Final Cut Pro X】速度を変更するショートカット
- 【Final Cut Pro X】編集中の動画を再生・停止するショートカット
- 【Final Cut Pro X】動画素材をコピー&ペーストするショートカット
- 【Final Cut Pro X】素材をピッタリ繋げるためのショートカット【マーカー&スナップ】
- 【Final Cut Pro X】カット編集で使用するショートカット
オブジェクトの編集
ショートカットキー
- 【Final Cut Pro X】読み込んだ素材をブラウザから削除するショートカット
- 【Final Cut Pro X】再生ヘッドを先頭・最後尾に移動するショートカット
- 【Final Cut Pro X】タイムラインを拡大・縮小するショートカット
- 【Final Cut Pro X】速度を変更するショートカット
- 【Final Cut Pro X】編集中の動画を再生・停止するショートカット
- 【Final Cut Pro X】動画素材をコピー&ペーストするショートカット
- 【Final Cut Pro X】素材をピッタリ繋げるためのショートカット【マーカー&スナップ】
- 【Final Cut Pro X】音量を調整するショートカット
- 【Final Cut Pro X】カット編集で使用するショートカット