CATEGORY

Word

  • 2023年3月19日

【Word】画像や図形を挿入・編集する方法

この記事では、Wordで画像や図形を挿入・編集する方法を解説します。 「挿入」タブの「写真」「図形」で挿入、「図の書式設定」で編集が可能 結論 ツールバーの「挿入」→「写真」「図形」をクリック→Macに保存されている画像やWordにデフォルトで存在する図形などを選択・挿入できます。 また、画像・図形挿入後に表示されるツールバーの「図の書式設定」で編集ができます。 以下に、詳細手順を紹介します(※M […]

  • 2023年3月18日

【Word】文字数をカウントする方法

この記事では、Wordで文字数をカウントする方法を解説します。 文章全体の文字数、選択範囲の文字数をそれぞれ確認可能 結論 以下2通りの方法で確認することができます。 ウィンドウ左下の「○○文字」表示を確認する ※「○○文字」をクリックすることで、「文字カウント」ポップアップが開き、詳細を確認可能 メニューバーの「ツール」→「文字カウント…」をクリック→「文字カウント」ポップアップで確認する 選択 […]

  • 2023年3月16日
  • 2023年4月6日

【Word】編集記号の表示・非表示を切り替える方法

この記事では、Wordで編集記号の表示・非表示を切り替える方法を解説します。 「ホーム」タブの「編集記号の表示/非表示」で切り替え可能 結論 ツールバーの「ホーム」→「編集記号の表示/非表示」をクリックすることで、以下の編集記号を表示(or非表示に)することができます。 改段落(return) 改行(shift+return) 空白(スペース) タブ(tab) 見出し セクション区切り、ページ区切 […]

  • 2023年3月14日
  • 2023年3月19日

【Word】パスワードを設定して文章を保護する方法

この記事では、Wordでパスワードを設定して文章を保護する方法を解説します。 メニューバーの「ツール」で設定可能 結論 メニューバーの「ツール」→「文書の保護…」をクリック→ファイルを開く用パスワード、ファイル編集用パスワードを設定できます。 ファイルを開く用パスワードを設定する場合:「この文章を開くためのパスワードを設定する」へ任意のパスワードを入力 ファイル編集用パスワードを設定する場合:「こ […]

  • 2023年3月14日

【Word】表の作り方を解説

この記事では、Wordで表を作る方法を解説します。 「挿入」タブの「表」で作成可能 結論 ツールバーの「挿入」→「表」をクリック→表のサイズを設定して文書内に表を挿入できます。 また、表を挿入した後にツールバーに表示される「レイアウト」タブと「表のデザイン」タブで表の編集ができます。 以下に、詳細手順を紹介します(※MacOS版アプリを基に手順を作成)。 表を挿入する方法 ↓ツールバーの「挿入」タ […]

  • 2023年3月13日
  • 2023年3月14日

【Word】PDFへの変換方法について解説

この記事では、Word形式のファイルをPDFへ変換する方法について解説します。 ツールバーの「印刷」アイコン→PDFへ変換 結論 ツールバーの「印刷(プリント)」アイコン→「PDFとして保存…」をクリックすることで、PDF形式で書き出すことができます。 以下に、詳細手順を紹介します(※MacOS版アプリを基に手順を作成)。 ツールバーの「印刷」→「PDFとして保存…」をクリ […]

  • 2023年3月12日

【Word】ブックマークの使い方

この記事では、Wordにおけるブックマークの使い方を解説します。 「挿入」タブの「リンク」でブックマークを設定可能 結論 ツールバーの「挿入」→「リンク」→「ブックマーク」をクリックしてブックマークを設定できます。 ブックマークとは 文書に挿入できるしおりのような機能で、文書内のテキストに対して設定できます。 ブックマーク名を設定することで、ブックマーク一覧から該当箇所に素早くアクセスできます。 […]

  • 2023年3月12日
  • 2023年4月17日

【Word】スマート検索の使い方

この記事では、Wordにおけるスマート検索の使い方について解説します。 「参照設定」タブの「スマート検索」でWebの検索結果を取得する 結論 文書内のテキスト(単語)を選択→ツールバーの「参照設定」→「スマート検索」をクリックすることで、画面右側に選択テキストのWeb検索情報を表示することができます。 別途Webブラウザを立ち上げることなく、単語調べをWordアプリ内で行うことができる便利機能にな […]

  • 2023年3月11日

【Word】描画について解説

この記事では、Wordの描画について解説します。 「描画」タブでペン・消しゴムを選択→文書に描画可能 結論 ツールバーの「描画」をクリック→ペンや消しゴムを選択して、文書内に自由に描画できます。 以下に、詳細手順を紹介します(※MacOS版アプリを基に手順を作成)。 「描画」タブの使い方 ↓ツールバーの「描画」をクリック→描画のツールを表示します。 ペンの使い方 ↓ 「描画」をクリック ペンの種類 […]

  • 2023年3月11日

【Word】ワードアートを挿入・編集する方法

この記事では、Wordでワードアートを挿入・編集する方法を解説します。 「挿入」タブの「テキスト」→「ワードアート」で設定可能 結論 ツールバーの「挿入」→「テキスト」→「ワードアート」をクリック→スタイルを選択→ワードアートを挿入できます。 また、ワードアート挿入後にツールバーに表示される「図形の書式設定」で、ワードアートを編集できます。 以下に、詳細手順を紹介します(※MacOS版アプリを基に […]