- 2021年12月25日
- 2023年2月13日
【Mac】ダークモードの設定方法
この記事では、システム設定でダークモードを設定する方法を解説します。 「外観」で設定可能 結論 「外観」設定で、ダークモードの設定が可能です。 「外観」ではダークモードを含めた3つのモードからディスプレイの外観を選択できます。 ライト:白を基調とした明るい画面表示 ダーク:黒を基調とした落ち着いた画面表示 自動:「Night Shift」と連携して自動でモードを変える サンプル 以下にサンプルを紹 […]
この記事では、システム設定でダークモードを設定する方法を解説します。 「外観」で設定可能 結論 「外観」設定で、ダークモードの設定が可能です。 「外観」ではダークモードを含めた3つのモードからディスプレイの外観を選択できます。 ライト:白を基調とした明るい画面表示 ダーク:黒を基調とした落ち着いた画面表示 自動:「Night Shift」と連携して自動でモードを変える サンプル 以下にサンプルを紹 […]
この記事では、システム設定でデフォルトのWebブラウザを変更する方法を解説します。 「デスクトップとDock」の「デフォルトのWebブラウザ」で変更可能 結論 「デスクトップとDock」→「デフォルトのWebブラウザ」で任意のデフォルトブラウザを設定できます。 デフォルトでは「Safari」が設定されています。 URLリンクなどをクリックしたした際、選択したWebブラウザ(Google Chrom […]
この記事では、システム設定でサイドバーのアイコンサイズを変更する方法を解説します。 「外観」の「サイドバーのアイコンサイズ」で変更可能 結論 「外観」→「サイドバーのアイコンサイズ」で「小」「中」「大」から選んでサイズを変更できます。 サンプル 以下にサンプルを紹介します。 1.「外観」→「サイドバーのアイコンサイズ」でサイズを選択して完了 ↓「外観」→「サイドバーのアイコンサイズ」をクリックしま […]
この記事では、MacでPC全体のテーマカラー(アクセントカラー・強調表示色・ウィンドウの色合い)を設定する方法を解説します。 システム設定の「外観」で設定可能 結論 システム設定の「外観」の以下項目を編集することで、Macのテーマカラーをカスタマイズ可能です。 アクセントカラー:フォルダ・アイコン・タブ・各種ボタンのカラー、ファイルを選択した際の背景色などを設定できます。 強調表示色:テキストを選 […]