CATEGORY

キーボード

  • 2022年2月8日
  • 2023年2月15日

【Mac】入力言語の設定方法

この記事では、Macで入力言語を設定する方法について解説します。 「キーボード」の「入力ソース」で設定可能 結論 システム設定の「キーボード」→「入力ソース」で、言語の追加や入力ソースの変更ができます。 また、キーボード入力時に、文字の自動変換がおかしくなった(変換の精度が下がってきた)場合、「入力ソース」から「変換学習」をリセットすることで対処できます。 サンプル 以下にサンプルを紹介します。 […]

  • 2022年2月7日
  • 2023年2月17日

【Mac】音声入力の設定方法

この記事では、Macにおける音声入力の設定方法について解説します。 「キーボード」の「音声入力」で設定可能 結論 システム設定の「キーボード」→「音声入力」で、音声入力のON/OFFや以下の詳細設定ができます。 マイクの入力設定 言語の設定 ショートカットの設定 自動句読点のON/OFF サンプル 以下にサンプルを紹介します。 1.システム設定の「キーボード」をクリック→「音声入力」で各種設定をし […]

  • 2022年2月6日
  • 2023年2月17日

【Mac】ショートカットの設定方法

この記事では、Macでショートカットキーを設定(割り当て、変更)する方法について解説します。 「キーボード」の「ショートカット」で設定可能 結論 システム設定の「キーボード」→「ショートカット」タブで、以下の設定ができます。 ショートカットの一覧表の確認 ショートカットキーの変更(編集) ショートカットキーの有効/無効 サンプル 以下にサンプルを紹介します。 1.システム設定の「キーボード」→「キ […]

  • 2022年2月5日
  • 2023年2月15日

【Mac】よく使う単語をユーザ辞書に登録する方法

この記事では、Macでよく使う単語をユーザ辞書に登録する方法について解説します。 「キーボード」の「ユーザ辞書」で登録可能 結論 システム設定の「キーボード」→「ユーザ辞書」タブで、よく使う単語を登録しておくことができます。 「ユーザ辞書」に単語を登録しておくことで、指定した語句を入力すると登録した単語が変換候補に出るようになり、文字入力がスムーズにできます。 サンプル 以下にサンプルを紹介します […]

  • 2022年2月4日
  • 2023年2月17日

【Mac】Touch Bar(Control Strip )をカスタマイズする方法

この記事では、MacBookでTouch Barに表示する項目とControl Stripをカスタマイズする方法について解説します。 ※Touch Barが搭載されていないMacBookでは不可 「キーボード」の「Touch Bar設定…」でカスタマイズ可能 結論 システム設定の「キーボード」→「Touch Bar設定…」でTouch Barに表示する項目とControl […]

  • 2022年2月4日
  • 2023年2月17日

【Mac】キーボードの詳細設定を解説

この記事では、Macにおけるキーボードの詳細設定について解説します。 システム設定の「キーボード」で設定可能 結論 システム設定の「キーボード」→「キーボード」タブで以下の設定が可能です。 キーの連続入力の速さ(リピート速度) キーボードの輝度 キーボードのバックライト設定 『fn』キーの割り当て サンプル ↓システム設定の「キーボード」をクリック→設定項目を表示します。 以下にサンプルを紹介しま […]