CATEGORY

その他アプリ

  • 2023年7月17日
  • 2023年7月17日

MacでYouTubeアプリをダウンロードする方法を解説

この記事では、MacでYouTubeアプリをダウンロードする方法を解説します。 Google Chromeからダウンロード→インストール可能 結論 Google Chromeで『YouTube』へアクセスし、アドレスバーの「アプリケーションで開く」アイコンをクリックすることで、『YouTube』アプリをダウンロード→インストールできます。 以下に、詳細手順を紹介します。 Macで『YouTube』 […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年7月11日

【f.lux】Macユーザーの目の疲れを軽減する!ブルーライトカットアプリのレビュー

本記事では、Macが発するブルーライトをカットしてくれるアプリ「f.lux」について紹介します。 f.luxとは? PCの画面から出るブルーライトの量を、時間に合わせて自動的に調整してくれるアプリです。 対応OS Mac、Windows 表記 全て英語(日本語には未対応) f.luxの使い方 ダウンロードページ 以下のページからアプリをダウンロードできます。 https://justgetflux […]

  • 2019年6月25日
  • 2023年7月11日

Macアプリ「hotkey EVE」でショートカットを覚えよう!

「Macのショートカットを覚えるのが大変…」こんな悩みを解決する「hotkey EVE」というアプリを紹介します。ユーザーの操作に該当するショートカットを教えてくれる優れものです。しかも無料で公式HPからダウンロードできます。この記事では、hotkey EVEの導入方法と使い方を解説していきます。

  • 2019年6月24日
  • 2023年7月10日

【Mac】オススメの写真・画像編集アプリを紹介【無料で使える】

「Macで写真や画像の編集がしたい!」「加工・編集できるアプリがたくさんあって選べない」こんな悩みに対して、写真や画像の編集が捗るオススメのアプリを紹介します。迷ったときに、まず使って欲しい画像加工アプリが「PhotoScape X」という無料で使えるアプリです。機能や簡単な使い方を紹介していきます。

  • 2019年5月4日
  • 2023年7月19日

アプリ「Duet Display」の使い方・導入方法【iPad・iPhoneをサブディスプレイ化】

この記事では、iPadやiPhoneをPCのサブディスプレイとして使えるようになるアプリ「Duet Display」について解説します。 Duet Displayを使えば、写真編集やブログなどの記事作成、プログラミングなどが捗りますよ。 有料アプリ(¥1,200)なので導入しようか迷っている方も多いと思いますので、参考になったら幸いです。 「Duet Display」の使い方・導入方法を解説 &n […]