CATEGORY

ショートカットキー

iMovie(Mac)で使用できるショートカットコマンドをまとめています

  • 2022年9月1日
  • 2023年2月26日

【iMovie】動画素材をコピー&ペーストするショートカット

この記事では、MacのiMovieで動画素材(クリップ)をコピー&ペーストするショートカットについて解説します。 使い方 コマンド①:「command」+「C」 上記コマンドを同時に押下することで、選択した動画素材(クリップ)をコピーできます。 コマンド②:「command」+「V」 上記コマンドを同時に押下することで、コピーした動画素材(クリップ)をペーストできます。 詳細手順 以下に詳細手順を […]

  • 2022年9月1日
  • 2023年2月26日

【iMovie】タイムラインを拡大・縮小するショートカット

この記事では、MacのiMovieでタイムラインを拡大・縮小するショートカットについて解説します。 使い方 コマンド①:「command」+「+」 上記コマンドを同時に押下する毎に、タイムラインの横幅を1段階ずつ拡大できます。 ※USキーボードの場合、メニューバーの入力ソースを「ABC」または「英字」に変更してAppを再起動することで、コマンド:「command」+「+」が使用できるようになります […]

  • 2022年9月1日
  • 2023年2月26日

【iMovie】読み込んだ素材をブラウザから削除するショートカット

この記事では、MacのiMovieで読み込んだ動画素材(メディア)をブラウザ上から完全に削除するショートカットについて解説します。 ※ブラウザとは、読み込んだ動画素材が表示されるスペースを指します。 使い方 コマンド:「command」+「delete」 ブラウザ上で動画素材(メディア)を選択して、上記コマンドを同時に押下することで、動画素材をブラウザ上から完全に削除できます。 詳細手順 以下に詳 […]

  • 2022年9月1日
  • 2023年2月26日

【iMovie】編集中の動画を再生・停止するショートカット

この記事では、MacのiMovieで編集中の動画を再生・停止するショートカットについて解説します。 使い方 コマンド:「スペース」キー 上記コマンドを押下することで、再生ヘッドを合わせた場所から動画を再生できます。 また、再生中にコマンドを押下することで動画を停止できます。 詳細手順 以下に詳細手順を紹介します。 1.再生ヘッドを合わせて「スペース」キーを押下→動画を再生・停止 ↓再生したい場所に […]

  • 2021年7月30日
  • 2023年2月26日

【iMovie】スナップ機能を適用するショートカット

この記事では、MacのiMovieでスナップ機能を適用するショートカットについて解説します。 使い方 コマンド:「N」 上記のキーを押下することで、スナップ機能を適用することができます。 「スナップ」とは、クリップ同士がぴったり繋がるように並べたり、重ねたりする機能のことです。 詳細手順 以下に、詳細手順を紹介します。 1.「N」キーを押下→黄色の縦線が表示されクリップがぴったりと並ぶ ↓「N」キ […]

  • 2021年7月17日
  • 2023年2月26日

【iMovie】オーディオを分離するショートカット

この記事では、MacのiMovieでオーディオを分離するショートカットについて解説します。 使い方 コマンド:「option」+「command」+「B」 上記のキーを同時に押下することで、素材の動画内で流れているオーディオ(BGM)を分離して、別のクリップとして表示できます。 詳細手順 以下に詳細手順を解説します。 1.オーディオを分離したいクリップを選択する ↓クリップを選択します。 2.「o […]

  • 2021年6月24日
  • 2023年2月26日

【iMovie】トランジションを追加するショートカット【クロスディゾルブ】

この記事では、MacのiMovieでトランジション(クロスディゾルブ)を追加するショートカットについて解説します。 使い方 コマンド:「command」+「T」 上記のキーを同時に押下することで、再生ヘッドを合わせたクリップの前後にトランジション(クロスディゾルブ)を追加できます。 詳細手順 以下に詳細手順を解説します。 1.トランジションを追加したいクリップに再生ヘッドを合わせる ↓クリップに再 […]

  • 2021年6月19日
  • 2023年2月26日

【iMovie】マーカーを削除するショートカット

この記事では、MacのiMovieでマーカーを削除するショートカットについて解説します。 使い方 コマンド:「control」+「shift」+「M」 上記のキーを同時に押下することで、再生ヘッドを合わせたマーカーを削除できます。 詳細手順 以下に詳細手順を解説します。 1.削除したいマーカーに再生ヘッドを合わせる ↓削除したいマーカーに再生ヘッドを合わせます。 2.「control」+「shif […]

  • 2021年6月15日
  • 2023年2月26日

【iMovie】マーカーを付けるショートカット

この記事では、MacのiMovieでマーカーを付けるショートカットについて解説します。 使い方 コマンド:「M」 上記のキーを押下することで、再生ヘッドを合わせた場所にマーカーを付けることができます。 テロップや効果音を挿入したい場所にマーカーを付与することで、作業効率を高めることができます。 詳細手順 以下に詳細手順を解説します。 1.マーカーを付けたい場所に再生ヘッドを合わせる ↓マーカーをつ […]

  • 2021年6月11日
  • 2023年2月26日

【iMovie】クリップを分割するショートカット

この記事では、MacのiMovieでクリップを分割するショートカットについて解説します。 使い方 コマンド:「command」+「B」 上記コマンドを同時に押下することで、再生ヘッドの位置でクリップを分割することができます。 詳細手順 以下に詳細手順を解説します。 1.分割したい所に再生ヘッドを合わせる ↓分割したい(カットを入れたい)場所に再生ヘッドを合わせます。 2.「command」+「B」 […]